TX 高須賀活良非常勤講師がMikke キュレーターズコンペ受賞者展「考土 code -奄美-」にて出展
多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻 非常勤講師の高須賀活良先生がMikke キュレーターズコンペ受賞者展第五弾「考土 code -奄美-」にて出展します。ぜひご高覧ください。
_______
会期:2025年6月27日(金) – 7月14日(月) ※火水休廊
時間:11:00 – 19:00
会場:Mikke Gallery / Mikke Window:四谷駅前ビル5F / 1F
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目4
JR四ツ谷駅徒歩30秒
キュレーター:泉二啓太
アーティスト:金井志人、新城大地郎、高須賀活良、柳晋哉、山崎広樹、山﨑萌子(50音順)
オープニングレセプション:2025年6月27日(金) 18:00-20:00
主催:Mikke(一般社団法人Open Art Lab)
協力:鏑木由多加、山際悠輔、有限会社 政建設(幸賢一)、有限会社 愛健工業(愛川翼)、株式会社銀座もとじ、株式会社TODOROKI
グラフィックデザイン:橋詰冬樹
写真:三井竜太(ヱビス製作室)
展示構成:村山圭
展示ホームページ:https://mikke-gallery.com/exhibition/CODE
_______
本展では泉⼆啓太⽒がキュレーターとなり、6組のアーティストによる新作を通して、奄美の⾃然と⼈、そして染織の未来を多⾓的に捉えることを試みます。
「考⼟(こうど)」というテーマには、奄美という地を起点に、⼈々が暮らしてきた⼟地に宿る記憶や、そこに根ざした素材、技法、価値観に改めて向き合うという視点が込められています。アーティストたちはそれぞれの感性で奄美の⾃然や⽂化を掘り下げながら、他の⼟地にも通じる普遍的な問いを投げかけます。⼟地の「コード(code)」を読み解き、編み直すことで、過去と未来、個と地域、伝統と創造のあいだに新たな接点を⾒出すことを⽬指します。
Event
会期中は、さまざまなイベントを開催予定です。
一部イベントは事前予約が必要となりますので、下記リンクよりご予約をお願いいたします。
予約リンク:https://mikke-exhibition-code.peatix.com/

