TX18年卒業 ⻑⾕部まり杏さんがグループ展「切れはしの交換」に出品

多摩美術大学テキスタイルデザイン専攻18年卒業 長谷部まり杏さんが、グループ展「切れはしの交換」に出品します。ぜひご高覧ください。

本展示では作家3名が些細で言葉にもなりきらない、いわば言葉の切れはしのようなものを互いに交換するところからスタートしました。言葉の切れはしとは真っ白な地図の上に「何を描くのか」という方向を目指すためのコンパスのようなものです。

_________
会期:2025年5月16日(金)〜6月22日(日)
時間:12:00~19:00(金・土は20:00 まで)火曜休場
会場:Up & Coming(多摩美術大学)
   〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-18
   ※東京メトロ銀座線・外苑前駅 徒歩4分

展示サイト:https://upandcoming.tamabi.ac.jp/exhibitions/n010/

アーティスト:⽯河彩⼦ / ⻑⾕部まり杏 / WAKO

イベント:
◉トーク&オープニングレセプション
5月17日(土)
トーク 17:00〜18:30
オープニングレセプション 18:30〜20:00
ゲスト:佐藤直樹

◉トーク
6月21日(土)
17:00〜18:30
ゲスト:長谷川繁

_________

⻑⾕部まり杏

1994年⻑崎県出⾝
2018 年多摩美術⼤学 ⽣産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻卒業
2021年から2年間、美学校でドローイングとペインティングを学ぶ。2023年から長崎へUターン。自然のなかや街を散策して拾い集めたモチーフ・素材を使った作品作りや、テキスタイルの技術と油絵を組み合わせた表現方法を探っている。