TX院2年 小島平莉さんが、SICF25 EXHIBITION部門 受賞者展に出展
多摩美術大学 テキスタイルデザイン領域 修士2年の小島平莉さんが、ICF25 EXHIBITION部門 受賞者展に出展します。是非ご高覧ください。
______
【SICF25 EXHIBITION部門】
グランプリアーティスト展と同時開催で、SICF25 EXHIBITION 部門の受賞者10名が作品を展示します。
スパイラルが選出する、新たな時代をひらくアーティストの表現にぜひご注目ください。
会期:2025年5月10日(土) – 25 日(日)
時間:11:00 – 19:00 会期中無休
会場:スパイラルガーデン(スパイラル 1F)
入場無料
公式ページ:https://www.sicf.jp/information/exhibitionwinnersexhibition/
参加アーティスト:成山 亜衣(準グランプリ)、村松 英俊(準グランプリ)、八木 温生(金澤韻賞)、楊 脩遠/YANG XIUYUAN (舘鼻則孝賞)、市川 大翔/electrode(廣川玉枝賞)、Shintaro IMATANI × NS (山城大督賞)、小島 平莉(スパイラル奨励賞)、福留 春菜(デイリーアート賞)、青木 咲美(オーディエンス賞A日程)、コトブキレイ(オーディエンス賞B日程)
小島さんは、昨年開催されたSICF25でスパイラル奨励賞を受賞し、今年の受賞者展に参加となりました。今回の展示作品は、「逃避行」をテーマに、スパイラルガーデンを建てた建築家である槇文彦氏の思想と重ねながら制作しました。
SICF25受賞者一覧:https://www.sicf.jp/information/winnerslist/
______



______
SICFについて
SICFは、ブース出展形式のEXHIBITION部門と、生活に携わる分野のものづくりを対象としたMARKET部門の2部門で構成されています。EXHIBITION部門では、100組の気鋭の若手作家が2会期に分かれ、立体・インスタレーション、絵画、写真、イラストレーションやそれら既存のジャンルにとらわれない作品を発表し、活発なプレゼンテーションを展開します。MARKET部門も同様に、70組の作家が2会期に分かれ、工芸・クラフト、アクセサリー、プロダクト、ファッションなど生活を豊かに彩る作品を展示、販売をいたします。
会期の最終日には、来場者の投票によって決まるオーディエンス賞や、もっとも作品を売り上げたクリエイターに贈られるベストセールス賞をはじめ、各審査員賞、準グランプリ、グランプリ等の各賞を優秀作品に授与します。
小島平莉(こじまへいり)
2001年神奈川県生まれ。2025年現在、多摩美術大学大学院美術研究科修士課程デザイン専攻テキスタイルデザイン領域在籍中。個人的な体験を起点に、他者と共有できる社会的な事柄をテキスタイルアートを通じて再考する。主な受賞歴に、スパイラルガーデン主催「SICF25 EXHIBITION 部門」スパイラル奨励賞受賞(2024)、「Artistsin FAS 2023」選出、「多摩美術大学卒業制作優秀作品」選出(2023)など。