TX 高木秀太非常勤講師が 展覧会「建築家のための建築家 展」 を開催
テキスタイルデザイン専攻 非常勤講師の高木秀太氏が展覧会「建築家のための建築家 展」 を開催いたします。ぜひご高覧ください。
_______
髙木秀太事務所は設立以来、デジタル技術を駆使しながら建築・都市・空間設計のさまざまなプロジェクトを支援してきました。
建築設計におけるデジタル技術の価値は「いままでできなかった設計ができるようになる」ことにあると考えますが、しかし、忘れてはいけないのは、その設計をするヒト(=建築家)が常に計画の中心に存在しているということです。私たちの喜びは、デジタル技術を介した建築家とのコミュニケーションそのものにあり、その積み重ねが「建築家のための建築家」というアイデンティティを確立しつつあります。
本展覧会では、幾何処理、最適化計算、生成系AI、3Dプリントなどを活用した9のプロジェクト(うち1つは2部構成)を、建築模型や1/1モックアップ、加工サンプルとともに紹介します。デジタル技術を生かしつつ、リアルな建築へとつなげる私たちの姿勢を体感できる場となります。
「建築家のための建築家」として挑戦してきた軌跡を本展覧会に詰め込みました。ぜひご来場ください。
■展示プロジェクト一覧
01. 髙木秀太事務所白書
02. LIXIL A-SPEC シミュレーション
03. NO NAME
04. 東京タワートップデッキ Licensed by TOKYO TOWER
05. Ultrasuede® Creative Collection
06a. NTT DATA INFORIUM 豊洲イノベーションセンター 壁面アート
06b. NTT DATA INFORIUM 豊洲イノベーションセンター ガラスフィルム
07. 大成建設グループ次世代技術研究所 研究管理棟「サクラファサード」
08. 用賀メディカルフォレストファサードデザイン
09. カクヒログループスーパーアリーナ(青森市総合体育館) コミセ 天面 木ルーバー
■髙木秀太事務所 とは
建築設計、内装設計、プログラミング、3Dモデリング、BIMマネージメント、建築ITコンサル、web制作、デジタル講習など建築・都市・空間設計をデジタルで幅広くサポートする事務所です。
■「髙木秀太事務所白書 (The White Paper by TAKAGI SHUTA OFFICE)」
2023年3月に誠文堂新光社より書籍を出版いたしました。展示会場でも販売予定です。
[定価] 本体2,500 円+ 税
[ISBN] 978-4416921470
[取扱先] 誠文堂新光社:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/art/78194/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4416921470/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17401324/?l-id=search-c-item-img-01
丸善ジュンク堂書店:https://www.maruzenjunkudo.co.jp/search?q=%E9%AB%99%E6%9C%A8%E7%A7%80%E5%A4%AA
【会場】
TIERS GALLERY(ティアーズギャラリー)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-7-12
・「表参道駅」A1出口より徒歩3分
・「明治神宮前駅」4番出口より徒歩4分
【会期】
2025年4月18日(金)- 28日(月)
・月-木 11:00~20:00 ※最終日のみ11:00~14:30
・金 11:00~18:00
・土日 10:00~20:00
【トークイベント】
Vol.1 4月18日(金)19:00〜
・タイトル:「建築家と『建築家のための建築家』を考える(仮)」
・スピーカー:山田 紗子 様、浜田 晶則 様、髙木 秀太
Vol.2 4月25日(金)19:00〜
・タイトル:「A-SPECは建築家のための建築家か?(仮)」
・スピーカー:株式会社LIXIL 小松 紀明 様、髙木 秀太(追加ゲスト調整中)
いずれも予約制(定員各回30名)となります。
参加方法・詳細は公式HP、SNSにてお知らせいたします。ご確認ください。
【入場料】
無料
【SNS】
・HP afa.takagishuta.com
・Instagram @takagishuta_afa
・X @takagishuta_afa

