雨傘・日傘を生地から制作し、一本ずつ手作りで制作するイイダ傘店。 その15年分のアーカイブ生地や、アイディアスケッチ、工場とのやりとり、生地作りの様子、傘を仕上げるまでのアトリエ風景などをご覧いただける展示です。 ぜひご…
テキスタイルデザイン専攻卒業の黒澤秋乃さんが、ニットブランド「ONICA」を立ち上げ、このたび渋谷にて展示会を開催いたします。 All made in japanのウィメンズニットレーベルです。 黒沢さんは…
テキスタイル専攻修了の氷室友里さんが、英国LIBERTY LONDONとのコラボレーション企画にて”WINNING RINGS”をデザインしました。 “LIBERTY CHAMPION…
多摩美術大学と八王子織物工業組合の産学共同研究の成果作品を、JFW JAPAN CREATION 2020にて発表いたしました。 八王子織物工業組合とテキスタイルデザイン専攻の共同研究も5年目となりました。 今年度は、織…
テキスタイルデザイン研究室助手の鬼原美希さんが、2月1日放送の日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」に出演します。 今回は京王線の旅。千歳烏山にアトリエを構える織作家として、世界各国を巡り現地の素材を使った綴れ織作品を中心に紹…
令和元年11月11日 渋谷区東郷記念館にて皇室藕絲蓮織物献上会が行われました。テキスタイルデザイン専攻学部卒業およびテキスタイルデザイン領域で修士課程を修了した大水綾子さんが、ミャンマーで手紡ぎした蓮糸を自ら糸の補強から…
2013年度テキスタイル専攻修了の氷室友里さんが、パリで開催される国際家具見本市「MAISON & OBJET PARIS」にて、出展いたします。 初めての出展となる本年は、ハサミでカットすることでデザインが変化…
アートとインテリアの心地よい関係を提案する企画「LIFE with ART prolect」にて、テキスタイル専攻卒業のミズタユウジさんの作品展が開催中です。 刺繍や線描、ドローイングをはじめとしたアート作品の展示はもち…
2019年、センコークリエイティブマネジメント株式会社主催のアートコンペティションが行われ、生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻全学年の学生有志による応募作品の中から20点の作品が、2020年2月開業の「ホテル櫂会」…
2年生のキャリータンさんがドローイングの展覧会に参加します。 本展覧会では、ドローイングの面白さやその先にある作品との違いを改めて認識することをねらいとしています。お近くにお立ち寄りの際はぜひご高覧ください。 【出展概要…
Tokyo新人デザイナーファッション大賞に、大学院テキスタイルデザイン研究領域2年生の大村晋二郎さんがアマチュア部門にて入賞しました。 世界9カ国から応募されたデザイン画5,879点の中から、7月13日の一次審査で選ばれ…
才能ある若手クリエイター応援番組「nextクリエイターズ」にて助手の鬼原美希さんが綴れ織作家として出演します。 番組では、豊かな発想と斬新なアイデアで日常にある見慣れたモノを新たな作品にしてしまう若手クリエイターの作品を…